LINEアプリのオープンチャット機能を使って「不登校交流グループ」を開設しています。
上記の3種類のグループを作成しています。
皆さんの「心の拠り所」となれば幸いです(*^_^*)。
不登校保護者専用交流グループ
不登校の子供を持つ保護者専用コミュニティを開設しています。
身近な人には相談しづらいことでも、この交流グループを利用して様々な日頃の悩みやアドバイスなどを保護者の方で共有して頂き、皆様の「心の拠り所」としてご利用いただければと思います。
LINEアプリをインストール済みの方はこちらのリンクよりアクセス可能です。
子供専用交流グループ
家族や友達に不登校の悩みについての話ってしにくいと思うの(._.)
当時の僕も誰にも相談出来なかった。
不登校同士だからこそ話せることも沢山あると思うんだ。
名前を隠して(匿名で)始められるから、安心して悩みを言い合える環境を作ってみたよ(*^▽^*)
LINEアプリを持っている人は下のリンクからアクセス出来るよ!
不登校子供・保護者混同交流グループ
不登校の時は親子お互いの気持ちが一つになることが重要だと僕は思います。
そこで子供・保護者混同の交流グループ作成しました(*^-^*)
「自分のお母さん(お父さん)には中々聞けない・・」
「自分の子供には直接聞けないことがある・・・」
他にも沢山あると思います。
この交流グループを使って、匿名で色々な子供・保護者の意見を交換していただき
「自分の子(親)もこんな風に思っているんだな。」
と気付きの場所になって、自らの親子関係に役立てて欲しいという想いから作りました。
LINEアプリをインストール済みの方はこちらのリンクよりアクセス可能です。